中川翔子さん双子のママに!【双子育児のリアル】双子として育ったわたしの想い

トレンドニュース

中川翔子さん、第1子は双子と公表「奇跡を無事に守れるようがんばるしか!」

第1子妊娠中のタレント・中川翔子さんが2025年8月2日、自身のInstagramを更新し、お腹の子どもが双子であることを発表しました。

中川さんは、マタニティフォトを撮影したことを報告し、次のように投稿しました:

初期のほうで双子と報道で出てしまっていましたが 2回、悲しいことがあったのでデリケートなことだから後期までは言わないようにしていました。いまは、きてくれた奇跡を無事に守れるようがんばるしか!人生って嬉(うれ)しいことも悲しいこともある、奇跡もあるし乗り越えていかなきゃいけないんだなぁ 高齢、多胎、大変だけど人生を楽しみたい!

この投稿では、写真家・蜷川実花さんによるマタニティフォトや、「Numero tokyo」にて不妊治療や双子妊娠について語った産婦人科医との対談内容も紹介されています。

中川さんは2023年4月に同年代の男性との結婚を発表し、2025年5月には40歳の誕生日と第1子妊娠を同時に報告していました。

▶ Yahoo!ニュース記事:
中川翔子、第1子は双子と公表「奇跡を守れるよう頑張る!」(Yahoo!ニュース)

▶ 中川翔子さんInstagram投稿:
@shoko55mmts(Instagram)

【双子育児のリアル】中川翔子さんの妊娠報告に寄せて、双子として育ったわたしの想い

中川翔子さんが双子を妊娠されたそうですね!
実はわたし自身も二卵性の双子なので、「双子」という言葉を聞くとついつい反応してしまいます。
とても嬉しいニュースです♪
どうかご自身と赤ちゃんのことを第一優先にして、心も体も穏やかに過ごせることを祈っています。

「大変ねぇ!」って、双子の子どもも聞いています

双子って、「大変ねぇ!」ってよく言われるんですよね。
それ、実は双子本人も聞いているんです。
子どもの頃、母が知らないおばさんにそう言われているのを、私は横でよく聞いていました。
母はいつも愛想笑いをしながら「大変ですぅ〜!」と返していました。

当時の私は「大人の会話だな〜」くらいにしか思っていなかったし、特に気にしていませんでした。
でも、家に帰ると母は「大変ねって言われるけど、母ちゃんは2倍以上に幸せ!母ちゃんの特権!」と言って、私たち双子をギュッと抱きしめてくれました。

双子育児は2倍の大変さ。でも幸せはそれ以上!

母はよく、「双子の子育ては大変なことは2倍だけど、幸せは2倍以上」と伝えてくれました。
その影響か、私も妹も自己肯定感高めに育ちました(笑)
「私たち双子がいるから、母は幸せなんだ」って思って育ってきました。

3人兄妹でも、愛情はしっかり届いていた

私たちには、2歳上の兄がいます。
母に「3人を上手に育てられたかな?母ちゃんも大変だったから、愛情が3分割だったかも。30%しかあげられなくてごめんね」と言われたことがありました。

でも、私たちはびっくりしました。だって、母の愛情は間違いなく100%ずつだったから。
私は「母ちゃんはパワフルだから、300%を3ぶんこしてたよ!だから私も100%、妹も100%、お兄ちゃんも100%だよ!むしろそれ以上!」って伝えました。
そのとき、母は嬉し泣きしていました。

母の愛は、無償で寛大で、そして無限

本当に、どこからそんなエネルギーが出てくるの?って思うくらい、母はパワフルでした。
いつも働いて、家のこともして、高校3年の行事まで全部来てくれて、体育祭も文化祭もカメラマンをしてくれて、写真もたくさん残してくれて。
服も欲しいものはたいてい買ってくれて、「なんでこんなに買ってくれるの?」って聞くと「お下がりで来年もらうから!」って笑っていました。

母の愛は無償で寛大で、そして無限
まわりがいくら「大変ねぇ!」って言っても、母にはなんの効力もありません。
だって、大変さより幸せのほうが圧倒的に多いからです。

中川翔子さん、そしてすべての育児中の方へ

中川翔子さんも、双子ママ・パパさんも、双子さんも、そして子育て中のすべての方が、心穏やかに、自分らしく育児できることを心から願っています。
わたしもまだまだ、頑張らなくちゃ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました