【買ってよかった】エア・リゾームのローチェスト|おしゃれで和室にも馴染む収納家具

家具

和室にも合う!エア・リゾームのローチェストが優秀すぎる|おしゃれで実用的な収納家具レビュー

こんにちは!3児のママayakaです。この記事はアフィリエイトリンクを使用しています。ここではママさんや主婦向けのおすすめ品を紹介しています!少しでも、彩りのある生活になりますように🌼ゆっくりご覧ください^ ^

和室にも馴染む、おしゃれ収納「エア・リゾーム ローチェスト」

子どもが増えると、どうしても増えていくのが服と小物の収納。押入れがない家や、限られた空間でもおしゃれに収納したい──そんな方にぴったりなのが、エア・リゾームのローチェストシリーズです。

我が家では、ガラスバージョンチェストバージョンの2種類を愛用中。どちらも和室にも洋室にも馴染むデザインで、見た目も使い勝手も抜群です!


1. ガラスバージョン(エア・リゾーム ローチェスト)

👉 商品ページはこちら(楽天市場)

ローチェスト ガラスバージョン1
ローチェスト ガラスバージョン2
ローチェスト ガラスバージョン3
ローチェスト ガラスバージョン4

サイズ詳細

サイズ表
80cm
奥行き 42.5cm
高さ 88cm
重さ 42.4kg

メリット

  • 上部がガラスだから、おしゃれ収納が叶う!
  • 和室や寝室に置いてもインテリアに馴染む
  • 重さがある分、安定感抜群で倒れにくい
  • 夫の衣類(下着・肌着・靴下・パジャマ・ズボン・手袋など)をすべて収納可能

リアル体験メモ:
Tシャツ類は全てハンガーラックにかけているのでここには入れていません。
おしゃれで丈夫なハンガーラックならビスカーナ!!見せる収納で和室にも合う

デメリット

  • ガラス板のすきまからホコリが入りやすく、定期的な掃除が必要
  • 2歳児が開けていたずらする可能性あり(我が家の実体験)
  • 取手がないため、開けるときに少しコツがいる(板をつまむ感覚)
  • 重いので移動する際は引き出しを全て抜いて運ぶ必要あり
  • 組み立て手順は簡単だが、板が重いので体力は必要

2. チェストバージョン(エア・リゾーム ローチェスト)

👉 商品ページはこちら(楽天市場)

チェストバージョン
チェスト内部
使用イメージ

サイズ詳細

チェストサイズ
80cm
奥行き 42.5cm
高さ 80cm
重さ 31.6kg

メリット

  • ガラスバージョン同様、おしゃれでリビングにも馴染む
  • 2台並べると上が荷物置きになる
  • 収納力抜群で、小学生・幼稚園児それぞれ一人分の服が全て入る

また、同シリーズの「ラック付きチェスト」もおすすめ。

👉 ラック付きチェストはこちら

ラック付きチェスト

(すっごい迷ったけどやめたやつ。やっぱり欲しい…!)

デメリット

  • 組み立て初心者には少し大変(説明書はわかりやすい)
  • 重さがあるため、移動の際は注意が必要

我が家のチェスト配置と使用例

チェストを並べた様子

我が家では、2台を並べて使用しています。
横並びにすると、上がちょっとした置き場になるので、ランドセルや季節家電も置けてとても便利です。

我が家の設置例1
我が家の設置例2

まとめ:ローチェストは「おしゃれ収納」と「実用性」を両立した名品!

結論:
エア・リゾームのローチェストは、見た目の美しさと収納力を両立した優秀アイテムです。

理由:
ガラス天板や木目の質感がインテリアに溶け込み、和室・洋室どちらにもマッチ。
重量がある分、安定して倒れにくく安心して使えます。

具体例:
夫婦の衣類から子どもの服まで、すべてすっきり収納できる。
引き出しも深めで使いやすく、掃除や整理整頓がしやすい構造です。

だからこそおすすめ:
見せる収納に挑戦したい方や、部屋を広く見せたい方にぜひ試してほしいアイテムです。

☑ こんな方におすすめ

  • 和室でもおしゃれに収納したい
  • 押入れがなく収納場所に困っている
  • 重くても安定感のある家具を選びたい
  • デザイン性と実用性、どちらも重視したい

🔗 ガラスバージョンを見る(楽天市場)
🔗 チェストバージョンを見る(楽天市場)
🔗 ラック付きチェストを見る(楽天市場)

どのタイプもそれぞれの魅力があり、組み合わせると統一感のある空間になります。
子どもが大きくなっても長く使える、そんな「育つ家具」をお探しの方にぴったりです。

以上、エア・リゾームのローチェスト紹介でした🌿

コメント

タイトルとURLをコピーしました